ジフェノールオキシダーゼ

栄養・生化学辞典 の解説

ジフェノールオキシダーゼ

 [EC1.10.3.1].o-ジフェノールオキシドレダクターゼ,カテコールオキシダーゼともいう.o-ジフェノールであるカテコールを酸化してo-キノンを生じる酸化酵素ハイドロキノンを酸化してp-キノンを生じる酵素があり,前者食品の酵素的褐変に関与する.果物植物などが傷ついたときに作用して,自分がもつジフェノールを酸化して褐色の反応色素を作る酵素.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む