ジフェノールオキシダーゼ

栄養・生化学辞典 の解説

ジフェノールオキシダーゼ

 [EC1.10.3.1].o-ジフェノールオキシドレダクターゼ,カテコールオキシダーゼともいう.o-ジフェノールであるカテコールを酸化してo-キノンを生じる酸化酵素ハイドロキノンを酸化してp-キノンを生じる酵素があり,前者食品の酵素的褐変に関与する.果物植物などが傷ついたときに作用して,自分がもつジフェノールを酸化して褐色の反応色素を作る酵素.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む