ジャウフ(その他表記)Al-Jawf

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジャウフ」の意味・わかりやすい解説

ジャウフ
Al-Jawf

イエメン北東部のオアシス地帯。ルブアルハーリー砂漠の西南端に位置し,イエメン高原に源を発する涸れ川 (ワディ) ジャウフがこの地方を流れている。オアシスは,現在定着した住民はわずかで,ラクダ飼育とヤギヒツジ放牧がおもな経済活動である。アラブ種のウマ産出で有名であった。前 1000年頃から前2世紀までは,ミナ王国の中枢地域で,古都カルナーウ (廃虚) からアラビア半島南部の大半を支配した。9世紀にアッバース朝がイエメンを征服してから,文化の中心は西に移り,ジャウフは衰退した。

ジャウフ
Al-Jawf

サウジアラビア北部,ナフード砂漠の北縁にある町。オアシス農業の中心地ナツメヤシ小麦大麦キビトウモロコシ,アルファルファ,野菜,果実を産する。シリア砂漠とアラビア半島中央部を結ぶ隊商路の要地。人口約6万。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む