ジャックボナフェ(その他表記)Jacques Bonnaffé

20世紀西洋人名事典 「ジャックボナフェ」の解説

ジャック ボナフェ
Jacques Bonnaffé


1958.6.22 -
俳優
リール(フランス)生まれ。
リールのコンセルヴァトワールで学び、劇団ラ・サラマンドルで1979〜83年まで「ブリタニキュス」「どん底」などの舞台に出演。’80年「Anthracite」で映画デビュー。’84年ジョゼフ役で「カルメンという名の女」で注目される。映画ではシリアスな役が多く、フィリップ・ガレルなど個性派監督と組んで好演。又テレビ映画、演劇でも活躍し、’88年舞台「Paris‐Nord」に主演し、コミカルな演技で注目される。他の作品に「C階段」(’85年)、「Résidence surveillée」(’87年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む