ジャンショーベル(その他表記)Jean Chauvel

20世紀西洋人名事典 「ジャンショーベル」の解説

ジャン ショーベル
Jean Chauvel


1897 - ?
フランスの政治家,外交官
元・フランス駐英大使。
極東通の外交官で、1921年外務省に入り、降伏後のドゴール政権に参加。’45年外務次官、’49〜52年国連首席代表、駐スイス大使、駐墺大使を経、’54〜62年駐英大使を歴任ジュネーブ会議、マニラ会議の代表として出席。その後’63年に引退。’65年ドゴール大統領個人使節として北京ハノイ歴訪ベトナムの平和を探求。’66年来日、多数の著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む