ジャンドレイ(その他表記)Jean Delay

20世紀西洋人名事典 「ジャンドレイ」の解説

ジャン ドレイ
Jean Delay


1907 - 1987.5.29
フランスの精神科医,小説家,評論家
フランス西南端バーヨン生まれ。
別名Jean〉 ジャン〈Faurel フォーレル
現代フランスの精神病理学、心理学会の第一人者脳波と心理学、記憶の病理学を研究し、精神分裂病患者にはじめてクロールブロマジンを用いて効果を上げる。また医学上の著作が数多くあり、なかでもジッドの精神形成の研究「アンドレ・ジッドの青春」(2巻、1956年、’57年)は多大な成功を収め’57年クリチック賞受賞。ペンネームジャン・フォーレルでも小説を発表、1960年アカデミー・フランセーズ会員に選出

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む