ジョン・フィリップスーザ(その他表記)John Philip Sousa

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョン・フィリップ スーザ
John Philip Sousa


1854.11.6 - 1932.3.6
米国の吹奏楽指揮者,作曲家。
ワシントン生まれ。
ポルトガル出身のトローンボーン奏者を父に、ドイツ人を母にして生まれる。1880〜92年海兵隊の楽団長として活動した後、「スーザ吹奏楽団」を結成マーチを演奏して世界各地を回り、成功を収める。第一次世界大戦中は海軍軍楽隊訓練所長として復役し、軍楽少佐にまで昇進戦後は、また演奏活動を続け、吹奏楽者として世界的に人気を集め、マーチ王と呼ばれた。作品には「星条旗よ永遠なれ」(’97年)、「ワシントン・ポスト」(’89年)など100曲にのぼる行進曲のほか、オペレッタ歌曲などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

ジョン・フィリップ スーザ

生年月日:1854年11月6日
アメリカの作曲家
1932年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android