ジョージウィリアムズ(その他表記)George Williams

20世紀西洋人名事典 「ジョージウィリアムズ」の解説

ジョージ ウィリアムズ
George Williams


1821.10.11 - 1905.11.6
英国国籍。
YMCA創始者
サマセットのダルヴァトン生まれ。
服地店の店員であったが、後にロンドンの服地店の後継者となった。1844年に彼の部屋で12人の若者会合を持ち、これがキリスト教青年会(YMCA)創設の始まりで、その後も不屈の精神と努力信仰を傾けて、YMCA育成に努め1855年に第一回世界大会を指導した。生涯イギリスYMCA同盟の会長を務めて、この業績に対し、ナイト称号を与えられた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む