ジョーゼフファーフィ(その他表記)Joseph Furphy

20世紀西洋人名事典 「ジョーゼフファーフィ」の解説

ジョーゼフ ファーフィ
Joseph Furphy


1843 - 1912
オーストラリア作家
ビクトリア州ヤラ・グレン生まれ。
筆名トム・コリンズ(Tom Collins〉。
母から聖書とシェークスピア劇を教材に学び、開拓や牛荷車運送、鍛冶など職業を転々とし、50歳前後からトム・コリンズの筆名で「ブリティン」誌に寄稿する。1897年長編「人生は斯くあり」(1903年)を完稿し、小説家として古典的地位を築く。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジョーゼフファーフィ」の解説

ジョーゼフ ファーフィ

生年月日:1843年9月26日
オーストラリアの作家
1912年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む