ジョー・リーウィルソン(その他表記)Joe Lee Wilson

20世紀西洋人名事典 「ジョー・リーウィルソン」の解説

ジョー・リー ウィルソン
Joe Lee Wilson


1938.1 -
歌手
オクラホマ市生まれ。
1958年からプロとして歌い続けている。メキシコで「イン・ザ・グレートシティ」を吹き込み、’62年にNYでモンティ・ウォーターズらと共演し、’70年代のロフト・ジャズ・シーンで重要な役割を果たしている。’78年にロンドン生活を始めたが’80年代初めにNYに戻り、クラブ中心活躍代表作としては、「シャウト・フォー・トレーン」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む