ジョーロス(その他表記)Joe Roth

現代外国人名録2016 「ジョーロス」の解説

ジョー ロス
Joe Roth

職業・肩書
映画プロデューサー レボリューション・ピクチャーズ創立者

国籍
米国

生年月日
1948年6月13日

出身地
ニューヨーク州ロングアイランド

学歴
ボストン大学卒

経歴
父は左翼運動家。1959年自由人権協会(ACLU)が公立学校での祈禱廃止を求める裁判を起こすと、父により原告側の一員に加えられたため、さまざまないやがらせを受けた。’70年サンフランシスコに赴き、「フリービーとビーン大乱戦」の撮影現場で雑用係を務め、その後喜劇一座のショーの製作に携わる。’75年無名のコメディアンたちをビデオに収め映画化した「トンネルビジョン」の成功により、映画プロデューサーの道へ。その後はヒット作に恵まれなかったが、’83年「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が大ヒットする。’89年20世紀フォックス会長に就任、「ホーム・アローン」「グランドキャニオン」「ダイ・ハード2」「ラスト・オブ・モヒカン」などのヒット作を送り出した。’92年11月退任。’92年インディペンデントの映画会社キャラバン・ピクチャーズを設立し、「三銃士」を製作。’94〜97年ウォルト・ディズニー・モーション・ピクチャーズ・グループ会長、’97年〜2000年ウォルト・ディズニー・スタジオ会長。2000年レボリューション・ピクチャーズを設立、「太陽の涙」「モナ・リザ微笑」など製作。2007年よりソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントのプロデューサー。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む