ジロ

デジタル大辞泉プラス 「ジロ」の解説

ジロ

1956年、南極地域観測隊、第1次越冬隊とともに南極に同行した樺太犬オス。第2次越冬隊が越冬できずに帰国したため、合わせて15頭の犬だけが昭和基地に取り残された。一年後に兄弟の「タロ」とともに生存確認日本中話題となった。1960年、第4次越冬中に死亡

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android