スイスのロビンソン
すいすのろびんそん
Der Schweizerische Robinson
スイスの牧師ヨハン・ダーフィット・ウィースが4人の息子のために書いた物語。息子の1人ルドルフ・ウィースがそれに手を入れ、1812年から1827年までに全4巻が刊行された。デフォーの『ロビンソン・クルーソー』の影響下に書かれた作品だが、牧師夫婦と4人の息子の一家族が南海の孤島に漂着する点に特色がある。ここにトラやセイウチなどが現れるのには驚かされるものの、一家が協力して新しい故郷を築く物語は感動と迫力に富む。
[関 楠生]
『小川超訳『スイスのロビンソン』(1976・学習研究社)』
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 