学習研究社(読み)がくしゅうけんきゅうしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「学習研究社」の意味・わかりやすい解説

学習研究社
がくしゅうけんきゅうしゃ

小学生から高校生までをおもな読者対象とする出版社。 1946年4月に古岡秀人が児童向け教育雑誌の発行を目的として設立した同社を,47年株式に改組して改めて発足。取次会社を通さず,学校で教師を通じて売る直売方式で市場を開拓し,教具教材なども扱って,売上高は日本有数の大出版社に成長した。最近は学習参考書以外に一般書も手がけるほか,映画,アニメ製作など他産業にも進出している。売上構成比は,雑誌 39%,学習進学指導 18%,書籍 17%,学習機器・幼児向品 12%,学校用品など7%,その他7%。年間売上高 1238億 9700万円 (連結) ,資本金 180億 5200万円,従業員数 1635名 (1999) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android