スコットオデール(その他表記)Scott O’Dell

20世紀西洋人名事典 「スコットオデール」の解説

スコット オデール
Scott O’Dell


1903 - 1989.10.15
米国作家
ロサンゼルス生まれ。
ロサンゼルス生まれ。新聞記者映画監督を経験し、第二次世界大戦にも従軍した。評論小説を書いていたが、青少年向きに書いた初めての作品「青いイルカの島」(1960年)が、ニューベリー賞など7つの賞を受ける。この作品は1964年映画にもなった。その他の作品として「黄金の7つの都市」(’66年)、「黒い真珠」(’67年)、「ナバホの歌」(’70年)、「銀をもってきたロバさん」(’72年)など。歴史に題材としたものが多い。’72年国際アンデルセン賞を受賞

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む