スターンバーグ(その他表記)Sternberg, Josef von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スターンバーグ」の意味・わかりやすい解説

スターンバーグ
Sternberg, Josef von

[生]1894.5.29. ウィーン
[没]1969.12.22. ハリウッド
アメリカ合衆国の映画監督。幼時にアメリカに移住。 1911年には映画の仕事に携わるようになり,1923年までにハリウッドで脚本家,カメラマンなどを務めた。『救いを求める人々』 Salvation Hunters (1925) で世に出る。最初のギャング映画暗黒街』 Underworld (1927) や『紐育波止場』 Docks of New York (1928) で第一線監督の地位を確立した。 1930年代前半は『嘆きの天使』 Der blaue Engel (1930) や『モロッコ』 Morocco (1930) などのマレーネ・ディートリヒ主演映画を発表し,一時代を画した。 1953年には日米合作映画『アナタハン』 The Saga of Anatahanを監督している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む