スティーブンラーカム(その他表記)Stephen Larkham

最新 世界スポーツ人名事典 「スティーブンラーカム」の解説

スティーブン ラーカム
Stephen Larkham
ラグビー

ラグビー選手
生年月日:1974年5月29日
国籍:オーストラリア
出生地:キャンベラ
経歴:地元のチームでプレーしていた父の影響により7歳でラグビーを始め、1996年キャンベラを拠点とするスーパー12(後のスーパー14,現・スーパーラグビー)のブランビーズ入団ポジションは主にフルバック。同年よりオーストラリア代表(ワラビーズ)に抜擢され、’99年、2003年、2007年と3度のW杯出場。2007年に代表を引退するまでに獲得したキャップは102。2008年来日してトップリーグから陥落したばかりのリコー・ブラックラムズと契約、その建て直しに尽力し、翌年のトップリーグ返り咲きに貢献した。2010年シーズンをもって現役を引退してからは古巣ブランビーズのコーチを務める。現役時代は190センチ、90キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む