ストリップティーズ

デジタル大辞泉 「ストリップティーズ」の意味・読み・例文・類語

ストリップティーズ(striptease)

《teaseは、からかう、じらすの意》「ストリップショー」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ストリップティーズ」の意味・読み・例文・類語

ストリップ‐ティーズ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] striptease ) 音楽に合わせて踊り子衣装を脱いで行き、裸体を見せる芸。また、そのショーストリップショー。ストリップ。
    1. [初出の実例]「上着を脱ぎ、ジャンパースカートのジッパーに手をかけ、ストリップ・ティーズの神髄を披露しようとする」(出典:日本人のへそ(1969)〈井上ひさし〉一幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ストリップティーズ」の解説

ストリップ・ティーズ〔小説:ジョルジュ・シムノン〕

ベルギー出身の作家ジョルジュ・シムノンの長編小説(1957)。原題《Strip-Tease》。

ストリップ・ティーズ〔小説:カール・ハイアセン〕

米国の作家カール・ハイアセンのミステリー(1995)。原題《Strip Tease》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のストリップティーズの言及

【ストリップショー】より

…女性が踊りながら着ているものを一枚ずつ脱いでいくショーのこと。英語ではストリップティーズstripteaseといい,ストリップ(脱ぐ)とティーズ(じらす)を演じながら観客を楽しませる。聖書には7枚のベールで踊ったというサロメの話があり,日本でも《古事記》に天照(あまてらす)大神が天岩屋戸にかくれたとき,天宇受売(あめのうずめ)命が〈胸乳(むなち)を掛き出で,裳緒(もひも)をほとに忍(お)し垂れ〉て踊ったとある。…

※「ストリップティーズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android