スベッリ・シグルソン(その他表記)Sverri(Sverre; Sverrir; Swerro) Sigurdsson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スベッリ・シグルソン」の意味・わかりやすい解説

スベッリ・シグルソン
Sverri(Sverre; Sverrir; Swerro) Sigurdsson

[生]1149? ファラーネ諸島
[没]1202.3.9. ベルゲン
ノルウェー王 (在位 1177~1202) 。スベレ,スウェラとも表記される。ノルウェー王シーグル2世の庶子と伝えられる。マグヌス4世統治下のノルウェーへ渡り (74) ,トロニエムを占領 (77) ,王と称し,内乱を勝ち抜き単独支配者となった (84) 。民兵制廃止,租税制と騎士制度の採用など,ノルウェーに中央権力の確立をはかった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む