スラリー爆薬(読み)スラリーバクヤク

デジタル大辞泉 「スラリー爆薬」の意味・読み・例文・類語

スラリー‐ばくやく【スラリー爆薬】

スラリーは「泥状混合物」の意》含水爆薬の一。硝酸アンモニウム主剤とするゲル状の爆薬

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「スラリー爆薬」の解説

スラリー爆薬
スラリーバクヤク
slurry explosive

どろどろしたかゆ状の爆薬で,硝安を主剤とし,水およびゲル剤と可燃物としてTNT,アルミニウムなどを加えたもので,1960年ころより登場した.この爆薬はゆう水孔や海中でも使用できるし,爆速アンホ爆薬に比べて大きくすることができる.感度は鈍く,安価であるから,アンホ爆薬の弱点である耐水性をカバーしていくために用いられている.アメリカにおいては,コロイドダイナマイトにかわってスラリー爆薬が実用化されている.日本においても研究が進められている.今後,アンホ爆薬とともに産業火薬界の変化をもたらす原動力となることが予想される.スラリー爆薬の装填は,ポリエチレンなどの袋につめて使用する方法と,スラリー爆薬をつめたミキサー車によって直接孔内に圧入する方法とがあるが,この両方法のそれぞれの長所を生かしたものが実用化されている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「スラリー爆薬」の意味・わかりやすい解説

スラリー爆薬 (スラリーばくやく)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「スラリー爆薬」の意味・わかりやすい解説

スラリー爆薬【スラリーばくやく】

含水爆薬

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のスラリー爆薬の言及

【含水爆薬】より

…スラリー爆薬slurried explosiveとも呼ばれる。硝酸アンモニウム,硝酸ナトリウム,水,燃料兼鋭感剤および粘稠剤を成分とした爆薬。…

※「スラリー爆薬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android