すりガラス(英語表記)ground glass

翻訳|ground glass

改訂新版 世界大百科事典 「すりガラス」の意味・わかりやすい解説

すりガラス
ground glass

くもりガラス,つや消しガラスともいう。板ガラス表面を研磨剤を付けた回転板で処理するなどして細かい傷を付け,光を散乱させることによって光の直進透過を防ぎ,不透明にしたもの。建材,家具用などで透明では困る部分に使用される。ここ何年にもわたって生産量は減少している。型板ガラスが進歩し,すりガラスに匹敵する光散乱能をもちながら美観にすぐれた製品製造可能になったこと,すりガラスに対してデザイン的にやや時代遅れな感じをもつ人が多くなったことなどがその主要な理由に挙げられる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「すりガラス」の意味・わかりやすい解説

すりガラス

くもりガラス,つや消しガラスともいう。物の形を見えなくするために,平滑なガラスの表面の片側だけに微細な傷をつけたもので,光線の直線透過を防ぐ散光用板ガラスの一種。砂などの研磨材を加圧空気で吹きつけたり,ブラシ金剛砂をつけて水を用いてこすり傷をつけるなどしてつくる。電球の場合は,フッ化物溶液を注ぎ込み,内側を化学的に腐食させる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android