スーパーシティ(読み)すーぱーしてぃ

知恵蔵mini 「スーパーシティ」の解説

スーパーシティ

AI人工知能)とビッグデータなどの最先端技術を組み合わせて活用し、移動、物流、支払い、医療・介護行政、教育など、住民の生活にかかわるすべてのことをスマート化した都市のこと。かねてより「最先端技術と大胆な規制緩和により、地域と事業者と国が一体となって目指す取組みとして未来社会を先行実現する『まるごと未来都市』」=「『スーパーシティ』構想」として、政府国家戦略特区の一つとして推進することが検討されてきた。2020年5月、同構想が盛り込まれた国家戦略特区法の改正案が国会で可決された。

(2020-6-1)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む