セキ・あきらか

普及版 字通 「セキ・あきらか」の読み・字形・画数・意味


15画

[字音] セキ
[字訓] あきらか

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 会意
大+(ひよく)。大は人の正面形。は婦人の両乳をモチーフとする文身文様。死喪のときなどに、朱で加えて呪禁とする。〔説文〕四上に「んなり」と訓し、「此れ燕の召の名なり。讀みて(せき)の如くす。に名は醜なりと」という。〔書、君〕に君といい、金文に「皇天尹大保」「朿(こうせき)」の名でみえる。また婦人をいい、卜辞に「大乙の(きさき)妣」のように、先公の妣名の上に著けていう。おそらく死喪のときにその文身を加え、その文飾ある人をよんだ語であろう。爽も相似た形象の字で、文飾の爽明をいう。〔詩、小雅、瞻彼洛矣〕「(まいかふ)(ひざあて)たるり」とは、その色の赤く美しいことをいう。

[訓義]
1. あきらか、あかい、うつくしい。
2. さかん。
3. 赫と通じ、いかる。

[古辞書の訓]
名義抄 サカンナリ・カメ 〔字鏡集〕 サカリナリ・オドロキミル

[声系]
〔説文〕に(ひよく)声として(きよく)を収めるが、いずれもと声異なる。は両乳文身の象。は入墨するときの傷痛をいう字で、〔説文〕五上に「傷痛なり」という。

[語系]
sjik、赤thjyakは同系の語。は朱の文身をいう。赦sjyakも声近く、赤は火を以て人を修祓する意、赦はまた攴(ぼく)を加えてその罪を祓い許す意。死者聖化し修祓するために、加えるものであった。

[熟語]

[下接語]

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android