せっ‐せっ
- 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる ) =せっせ
- [初出の実例]「落はせまいか、落はせぬさうなと、魂きもをつぶすやうな処をせっせっ通る」(出典:唐詩選国字解(1791)五言古)
- 「清三の母親は裁物板(たちものいた)に向ってまだせっせっと賃仕事をして居た」(出典:田舎教師(1909)〈田山花袋〉一二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「せっせっ」の読み・字形・画数・意味
【
】せつせつ
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 