せっせっ

精選版 日本国語大辞典 「せっせっ」の意味・読み・例文・類語

せっ‐せっ

  1. 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる ) =せっせ
    1. [初出の実例]「落はせまいか、落はせぬさうなと、魂きもをつぶすやうな処をせっせっ通る」(出典:唐詩選国字解(1791)五言古)
    2. 「清三の母親は裁物板(たちものいた)に向ってまだせっせっと賃仕事をして居た」(出典田舎教師(1909)〈田山花袋一二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「せっせっ」の読み・字形・画数・意味

】せつせつ

こまごまとたち働く。拘泥する。〔甌北詩話、一〕(李青蓮の詩)飄然(へうぜん)として來(きた)り、忽然として去る。雕(てうしやう)句(たくく)にたらず、亦た鏤心(ろうしん)骨に勞勞たらず。自(おのづか)ら天馬行、覊勒(きろく)すべからざるの勢ひり。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android