ソフィアナデジデ(その他表記)Sophia Nādejide

20世紀西洋人名事典 「ソフィアナデジデ」の解説

ソフィア ナデジデ
Sophia Nādejide


1856 - 1946
ルーマニア評論家,小説家,翻訳家。
ルーマニア大学に進学し、20才の時にヨハン・ナデジデと結婚、夫と共に社会主義者たちの理論的指導者の役割を果たした。文筆活動を盛んにし、当時「最も教養のある女性」と称された。評論は「女性問題」、「両性の平等について」など女性解放をあらゆる分野で訴えた。ルーマニア女性解放運動の草分け的存在で、戦後再び評価されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む