ゾーナルインデックス(その他表記)zonal index

改訂新版 世界大百科事典 「ゾーナルインデックス」の意味・わかりやすい解説

ゾーナル・インデックス
zonal index

緯度線に沿う空気の流れの強さを表す示数。帯状示数,東西示数ともよぶ。数値的には,ある緯度帯の東西方向の風速成分の緯度線に沿っての平均によって表す。緯度帯としては,例えば15°~35°,35°~55°,55°~75°などを考える。風は地衡風で近似できるので,例えば35°~55°の緯度帯のゾーナル・インデックスを計算する場合,35°と55°のそれぞれの緯度線上の平均気圧の差,あるいは平均等圧面高度の差をとり,それに適当な係数を掛けて風速に直す。その気圧差あるいは等圧面高度差をそのままゾーナル・インデックスとして用いることもしばしばある。また,ある経度間についてのゾーナル・インデックスを考えることもある。例えば,気象庁長期予報課では,東経90°~170°の間について,北緯40°と60°のそれぞれの緯度線上の平均500hPa等圧面高度の差を求め,極東ゾーナル・インデックスと呼んでいる。示数の小さいときを低示数,大きいときを高示数という。一般に低示数のときは,偏西風南北に大きく波打って流れ,ブロッキング現象も起こりやすい。つまり偏西風波動振幅が大きいときである。したがって異常天候の発生しやすいのもこのときである。高示数のときは,偏西風帯中の波動の振幅は小さく,流れは低示数のときよりも緯度線に沿った流れになる。以上のように低示数の期間と高示数の期間では,大規模な大気の流れに大きな相違があり,それに伴って現れる天候も異なるので,長期予報や週間予報では予報期間のゾーナル・インデックスの動向が大きな関心事となる。ゾーナル・インデックスは,低示数と高示数の間を周期的に変動する。これをインデックスサイクルという。その周期には数週間から数ヵ月まであり,卓越周期を知ることは長期予報上有用であるが,卓越周期を作り出すメカニズムはまだわかっていない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のゾーナルインデックスの言及

【インデックスサイクル】より

…高緯度と低緯度の平均の気圧または等圧面高度の差は,東西風の強さを示す一つの指数であり,東西示数またはゾーナル・インデックスとよぶ。この値は3週間ないし8週間の周期で強くなったり弱くなったりする。…

※「ゾーナルインデックス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android