タイトルへの道

共同通信ニュース用語解説 「タイトルへの道」の解説

タイトルへの道

将棋プロは棋士女流棋士で制度が異なり、それぞれ別のタイトルを目指す。

棋士が出場するタイトル戦は竜王戦名人戦王位戦王座戦棋王戦王将戦棋聖戦の七つ。タイトル保持者と挑戦者が7番勝負か5番勝負でタイトルを懸け戦う。最も歴史のある名人戦では、順位戦と呼ばれるリーグが5クラスあり、最上位クラスで1位となった棋士が挑戦者となる。

女流タイトル戦はマイナビ女子オープン、女流王座戦、女流名人戦女流王位戦女流王将戦、倉敷藤花戦の六つ。タイトル保持者とトーナメントなどを勝ち抜いた挑戦者が、5番勝負や3番勝負で優勝を争う。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android