タヤン・カン(その他表記)Tayang Khan

山川 世界史小辞典 改訂新版 「タヤン・カン」の解説

タヤン・カン
Tayang Khan

?~1204

モンゴル高原西部の強国ナイマン王国の王。弟のブイルク・カンと仲が悪く,ケレイト王国とチンギス・カン攻撃に対して協力することができず,1204年チンギス・カンの攻撃を受けて殺された。子のクチュルク中央アジア西遼に逃れた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む