ダグラス・アレキサンダースチュアート(その他表記)Douglas Alexander Stewart

20世紀西洋人名事典 の解説

ダグラス・アレキサンダー スチュアート
Douglas Alexander Stewart


1913 - 1985
オーストラリア詩人,劇作家,批評家
エルサム(ニュージーランド北島)生まれ。
第1詩集「緑のライオン」(1936年)を刊行し、’38年「ブレティン」誌記者となり、シドニーへ移住し、文芸欄を担当する。叙情詩人の文名を博し、さらに歴史伝説に基づく詩劇上演で大衆的にも有名になる。また多くの新人の紹介や「古代奥地民謡集」(’57年)の刊行など幅広く活躍する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む