ダサ(その他表記)Daza, Hilarión

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダサ」の意味・わかりやすい解説

ダサ
Daza, Hilarión

[生]1840. スクレ
[没]1894
ボリビアの軍人大統領 (在任 1876~80) 。 1874年の協定を無視してチリ系硝石会社に増税宣告。拒否されるとこれを接収し,チリとの戦争 (→太平洋戦争,チリ,ボリビア間の) のきっかけをつくった。 79年ペルー軍とともにタクナ大敗。 80年革命が起ると亡命。 94年帰国したが暴動により殺害された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 項目

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む