デジタル大辞泉
「ダハシュール」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ダハシュール
Dahshūr
エジプトのカイロの南方約 35km,ナイル川西岸にある遺跡。砂漠の台端に第4王朝 (前 2613頃~2494頃) のスネフル王の2基のピラミッド,第 12王朝 (前 1991~1786) のアメンエムヘト2世,セソストリス3世,アメンエムヘト3世のピラミッドがある。スネフルの2基はおよそ 2kmの間隔をおいて位置するが,北のものは最初の真正ピラミッドであり,南のものはベント (屈折) ピラミッドとして名高い。第 12王朝の3基はいずれも崩壊が著しく,原形をとどめていないが,墓域内にある王女たちの墓からは,1894~95年に J.モルガンによって多数の貴金属,宝石を使った装身具が発見されている。メンフィスの遺跡,ギザのピラミッド群とともに,1979年世界遺産の文化遺産に登録。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 