チェッキーカリョ(その他表記)Tcheky Karyo

20世紀西洋人名事典 「チェッキーカリョ」の解説

チェッキー カリョ
Tcheky Karyo


? -
俳優
1974年にダニエル・ブノワン・ソラノ劇団舞台俳優として活動はじめ、’75年〜78年はストラスブールの国立演劇学校で学んだ。’81年に「Le retour de Martin Gurerre」で映画デビューし、翌年の「愛しきは、女」の強烈な役で脚光を浴びた。舞台にも定期的に出演し、「狂気の愛」(’85年)ではジャン・ギャバン賞を受賞している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む