チェルベテリ遺跡(読み)チェルベテリいせき(その他表記)Cerveteri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チェルベテリ遺跡」の意味・わかりやすい解説

チェルベテリ遺跡
チェルベテリいせき
Cerveteri

ローマ北西にあるエトルリア文化の代表的遺跡一つカエレとも呼ばれる。数多くの墓が発見され,これらのなかには墳丘をもつものもあり,墓室岩盤を掘ってつくられており,壁にさまざまな模様が浮彫にされているものもある。これらはエトルリア文化の内容を知るために非常に重要なものとなっている。 2004年タルクイニアの墳墓とともに世界遺産文化遺産登録

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 墳墓

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む