チャールスミンガス(その他表記)Charles Mingus

20世紀西洋人名事典 「チャールスミンガス」の解説

チャールス ミンガス
Charles Mingus


1922.4.22 - 1979.1.5
米国のジャズ作曲家,ベース奏者。
アリゾナ州ノガルス生まれ。
1940年代にプロとなる。アームストロングバンドなど有名バンドで演奏し、腕を磨く。’52年自己のレーベル「デビュー」を設立。わずか3年余の活動期間だったが話題作を発表し、貴重なレコードを世に送った。’65年「直立猿人」を録音人種差別などの不正や不条理に対しての怒りを見事に作品化、大きな衝撃を与える。これ以後黒人意識に根ざした問題作を発表する。’60年代中期健康悪化などで一時引退したが’69年カムバック。’76年ホワイト・ハウス・ジャズ・フェスティバルに車椅子で出席、カーター大統領に激励をうけるが再起は出来なかった。その他の代表作に、「道化師」(’57年)、「ミンガス・プレゼンツ・ミンガス」(’60年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む