チャールズ・ヘンリーデムス(その他表記)Charles Henry Demuth

20世紀西洋人名事典 の解説

チャールズ・ヘンリー デムス
Charles Henry Demuth


1883.11.8 - 1935.10.23
米国画家
ペンシルベニア州ランカスター生まれ。
ペンシルベニア美術アカデミーで学ぶ。都会風景をデリケートな筆遣い抽象化した作品を描いた。他にウィリアム・C.ウィリアムス、ヘンリー・ジェームズらの文学からインスピレーションを受けた作品も描いている。代表作は、メトロポリタン美術館所蔵の「私は黄金の5という数字を見た」(’28年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android