チンザノ(読み)チンザノ(その他表記)Cinzano(イタリア)

精選版 日本国語大辞典 「チンザノ」の意味・読み・例文・類語

チンザノ

  1. 〘 名詞 〙 ( Cinzano )[ 異表記 ] チンザーノ イタリア産のベルモット酒の銘柄の一つ
    1. [初出の実例]「チンザノを一本もってきてちょうだい」(出典:海(1961)〈立原正秋〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

飲み物がわかる辞典 「チンザノ」の解説

チンザノ【Cinzano(イタリア)】


イタリアのチンザノ社が製造するベルモットの商標名。カラメルで色付けをした甘口の「チンザノロッソ」、フレッシュな香りとすっきりとした甘みの「チンザノビアンコ」、辛口の「チンザノ エクストラ ドライ」、ロゼワインからつくる「チンザノ ロゼ」などがある。アルコール度数は、「エクストラ ドライ」が18度、他は15度。◇1757年、イタリア北西部のトリノジョバンニ・ ジャコモ・チンザノが創業し、それまで自家用酒だったベルモットを製品化したといわれる。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む