ツイッターのラベル

共同通信ニュース用語解説 「ツイッターのラベル」の解説

ツイッターのラベル

偽情報の拡散防止策で、真偽論議のある内容誤解を生じる情報を含む投稿ラベルを付けている。ラベルをタップすれば、報道専門家見解といった追加情報を確認できる。新型コロナウイルスに関して偽情報が広がったことから導入した。危険性が高い情報が含まれる場合、利用者が投稿を閲覧する前に警告メッセージが表示される。26日のトランプ米大統領の投稿には「郵便投票に関する事実を確認して」とのラベルが付いた。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む