ティグラト=ピレゼル1世(読み)ティグラト=ピレゼルいっせい(その他表記)Tiglath-Pileser I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ティグラト=ピレゼル1世
ティグラト=ピレゼルいっせい
Tiglath-Pileser I

アッシリア帝国の王 (在位前 1116~1076) 。アッシリア名トゥクルティ=アパル=エシャラ。西は地中海から,東は小アジアの北シリア沿岸にまで帝国の版図を拡大し,アッシリアによる世界制覇への第1歩を築いた。またバビロンを含む北部バビロニアを征服し,その統治をバビロニア王にまかせた。前 13世紀の盛期に匹敵する繁栄を築いたが,王の没後約 100年間はアッシリアにとっていわば暗黒時代を迎える。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む