ティタニア(その他表記)Titania

翻訳|Titania

改訂新版 世界大百科事典 「ティタニア」の意味・わかりやすい解説

ティタニア
Titania

シェークスピア戯曲《真夏の夜の夢》のオベロン王の妃で,どんぐりの殻に入るほどの微小で優美な妖精女王。人間に似て,取替子(とりかえこ)の所有権をめぐり王とけんかしたり,恋をしたりするが,月の女神に類似した性質を持つ。オウィディウスの《転身物語》にウラノス(〈天〉)とガイア(〈地〉)との間に生まれた巨人神族(ティタン)が登場するが,その一人で太陽神ソルの妹,月の女神ルナおよび彼女と同一視されたディアナを〈ティタンの娘(ティタニア)〉と呼んでいるところにこの名は由来するとされる。なお,シェークスピアはA.ゴールディングの訳本を通じて《転身物語》に親しんでいた。ジェームズ1世も《悪魔学》(1597)の中で,ディアナと侍女たちを妖精と呼んでいるように,イギリスでは,月の女神と妖精の女王を同一視する場合が多い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 井村

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ティタニア」の意味・わかりやすい解説

テイタニア

「チタニア」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android