テルモピレーの戦い(読み)てるもぴれーのたたかい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「テルモピレーの戦い」の意味・わかりやすい解説

テルモピレーの戦い
てるもぴれーのたたかい

紀元前480年の夏に行われた、ペルシア戦争第2回遠征中の戦闘。テルモピレーThermopylai(「熱い門」の意)は峻険(しゅんけん)な岩山が海に迫る間に通じた隘路(あいろ)で、数列の縦隊しか行進できなかった。テッサリアに侵入したペルシア軍に対し、ギリシア軍はアルテミシオン沖に海軍を、この地にスパルタ王レオニダス配下の約7000のギリシア連合陸軍を配する防衛線を敷いた。だが内通者が間道を教えたため、王以下のスパルタ人は「玉砕」し、他は退却した。

[豊田和二]

『馬場恵二著『ペルシア戦争』(1982・教育社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android