テロー広場(読み)テローヒロバ

デジタル大辞泉 「テロー広場」の意味・読み・例文・類語

テロー‐ひろば【テロー広場】

Place des Terreauxフランス南東部の都市リヨン中心部ローヌ川ソーヌ川に挟まれた地域にある広場。市庁舎、リヨン美術館に面する。自由の女神像を設計したフランスの彫刻家フレデリク=バルトルディによる噴水がある。1998年、「リヨン歴史地区」としてベルクール広場サンジャン大聖堂などとともに世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む