ディスモアオルター(その他表記)Dismore Alter

20世紀西洋人名事典 「ディスモアオルター」の解説

ディスモア オルター
Dismore Alter


1888 - 1968
米国天文学者
元・グリフィス天文台長。
グリフィス天文台長の時、ウィルソン山天文台の客員観測者として、152cm屈折望遠鏡を駆使し、月の精密な写真をとることに成功し、また、月についての啓蒙書を書きアマチュアの興味を喚起した。宇宙産業の従事者にはセミナーを通して月や惑星について情報を提供し、宇宙開発発展貢献ロサンゼルスプラネタリウム館長を兼任し、アマチュア天文学交流に尽力し、天文学の普及に貢献した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android