デイビッド・ヘンリーケラー(その他表記)David Henry Keller

20世紀西洋人名事典 の解説

デイビッド・ヘンリー ケラー
David Henry Keller


1880 - 1966
米国作家,精神科医
作家であり、精神科医でもある。1930年代と’40年代の作品には、そのテーマ上の関心の中に彼の職業が反映されている。文体は武骨であるが、主な掲載先であるパルプ雑誌には丁度適当である。主な著書に「孤独な狩人たち、そして奈落」(’48年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む