トゥリン(その他表記)Tullin, Christian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トゥリン」の意味・わかりやすい解説

トゥリン
Tullin, Christian

[生]1728
[没]1765
ノルウェー生れのデンマーク詩人。ノルウェーの工場主であったが,デンマークで最初設立された「美にして有益なる芸術促進のための協会」の懸賞募集に応じて,その第1,2回の賞を取り詩人として立つ。代表作は『五月祭』 En Maji-Dag (1758) 。同じノルウェー出身の J.ウェッセルらとともに 1772年「ノルウェー協会」を設立,当時デンマーク治下にあった故国の文化,文学の独立のために尽力した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む