とっておきの音楽祭

デジタル大辞泉プラス 「とっておきの音楽祭」の解説

とっておきの音楽祭

宮城県仙台市で2001年に始まった、野外音楽祭。障害者健常者がともに楽しむバリアフリー音楽祭として、商店街公園などをステージに、100以上の団体が集まりストリートライブを行う。プレイベントとしてホールコンサートも催される。回を重ねるにつれ仙台市以外にも広がりを見せており、秋田県山形市熊本市などさまざまな都市で開催されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む