トムスキー(その他表記)Tomskii, Mikhail Pavlovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トムスキー」の意味・わかりやすい解説

トムスキー
Tomskii, Mikhail Pavlovich

[生]1880
[没]1936.8.23. モスクワ
ソ連の政治家。少年時代から印刷工,金属労働者として働き,1904年ボルシェビキに加入逮捕流刑,脱走を繰返し,17年の十月革命後党政治局員,モスクワ・ソビエト議長,22年全ソ労組中央会議議長となったが,N.ブハーリンと組んで I.スターリンに反対し,28年党を除名され,翌年自己批判して復党。 29年ブハーリンとともに再度批判されたが,同年労組中央会議議長,翌 30年党政治局員を解任された。 36年逮捕を予知して自殺した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む