トーマスエーキンズ(その他表記)Thomas Eakins

20世紀西洋人名事典 「トーマスエーキンズ」の解説

トーマス エーキンズ
Thomas Eakins


1844 - 1916
米国画家
フィラデルフィア生まれ。
1866〜1870年にヨーロッパに遊学し、17世紀のスペイン画から強い影響を受け、帰国後、厳正で冷酷なリアリズムによる人物画風景画を描いている。特に外科手術光景を扱った2点の作品は、解剖学写真術による人体研究に基づくものであったが、当時の社会には受け入れられなかった。晩年は知的エリートの肖像画も多く手がけたが、暗い内向性を示している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む