ドゥーリスト(その他表記)Doelisten

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドゥーリスト」の意味・わかりやすい解説

ドゥーリスト
Doelisten

1748年オランダ (ネーデルラント) 連邦共和国の総督ウィレム4世政治改革を要求したアムステルダム民主派の人々。 47年民主派の力で総督に就任したウィレム4世は,民衆の期待した国内改革を進めなかったので,アムステルダムの民主派の人々は市民軍の集会所であるクロフェニールスドゥーレンに集り,一般市民の政治参加を中心とする 11項目の改革案を総督に提出し,改革の実行を要求した。結局,改革案は実行されず,以後民主派は反オランニェ派の立場を取った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む