デジタル大辞泉
「どぶどぶ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
どぶ‐どぶ
- [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 液体が揺れ動いてたてる音、また、そのさまを表わす語。水のゆれる音や、酒をつぐ音などについていう。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「つぐ時に、どふどふと云てもる」(出典:虎明本狂言・丼礑(室町末‐近世初))
- [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 水分を含み過ぎて、重く柔らかであるさま。ずぶずぶ。
- [初出の実例]「浮腫(むくみ)の来たやうなドブドブの体格を棕梠縄のやうな太い線で描き」(出典:江戸から東京へ(1921)〈矢田挿雲〉七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 