ドモルデル(その他表記)Demolder, Eugène

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドモルデル」の意味・わかりやすい解説

ドモルデル
Demolder, Eugène

[生]1862.12.16. ブリュッセル
[没]1919.10.9. パリ近郊エソーヌ
ベルギーの小説家,批評家。フランス語で書く。ブリュッセル大学で法学を修めたのち,『若いベルギー』誌と『赤い鶏』誌に協力。処女作は『イペルダムの伝説』 La Légende d'Yperdamme (1891) 。代表作は光と色彩に満ちた冒険小説『エメラルドの道』 La Route d'émeraude (1899) ,18世紀の風俗を描いた『ポンパドゥール夫人の庭師』 Jardinier de la Pompadour (1904) ,旅行記『スペイン自動車旅行』L'Espagne en auto (1906) など。ほかに美術評論がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む