ドンエリス(その他表記)Don Ellis

20世紀西洋人名事典 「ドンエリス」の解説

ドン エリス
Don Ellis


1934.7.25 - 1978.12.17
米国のトランッペト奏者。
ロサンジェルス生まれ。
本名Donald Johnson。
ボストン大学作曲バチェラーを取得、ジョージ・ラッセルのグループに参加し新しいトランペッターとして活躍。1964年UCLAに学士入学、ハリ・ハム・ラオに師事しインド音楽を学ぶ。ジャズとインド音楽の融合を試行するヒンドスタン・ジャズ・セクステット結成や、23人編成のビッグ・バンドを結成し変拍子、電気楽器、ロックを取り入れる等野心的試みに挑戦。「エッセンス」「アット・モンタレー」(PacificJazz)、「エレクトリック・バス」(CBS)の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む